【防犯フィルム施工】個人宅

「すぐ施工に来てもらえてよかった」

こんにちは!ハレマド副代表の大井です(^^)
今回は、お電話で直接お問い合わせをいただいたお客様☀︎
リビングのコーナー窓4枚に、CPマーク付きの防犯フィルムを施工しました。
こちらのお客様、現地調査をしてから施工をするまで、たったの1週間!
始まりから終わりまでが過去最短のお客様でした\(^o^)/★
できれば早めをご希望でしたので、仕上がりはもちろん、納期の面でもご満足いただけました〜♪

当店は、施工規模の大小に関わらず、施工前には必ず【現地調査】を行っております。
現地調査の目的はいくつかありますが、一番は「フィルム施工可否の判断」を確実に行うためです!
今回の防犯フィルムは、熱割れ判定等も問題なく施工可能でした。
この頃は強盗事件の影響で在庫薄でしたが、サイズも足りて、お客様とのタイミングも合って、奇跡的なスピード施工が叶いましたね(^o^)

「ちなみに、現地調査って何するの?」
というご質問をよくいただきます!こちらの画像でチェックしてみてくださいね★

▼現地調査の流れはこちら

*ーーーーーーーーーーーーーーー*

▼現地調査のご依頼はこちら
・ホームページのお問合わせフォーム
・公式ライン(24時間356日受付中)
・インスタグラム(24時間356日受付中)
・TEL 090-2637-9684
*ーーーーーーーーーーーーーーー*

それでは、今回施工した防犯フィルムについてご説明します☀︎
昨年の強盗事件を受けてから、より多くの方々に必要とされているこちらの商品。
本来の防犯効果はもちろんのこと、99.9%以上のUVカットもしてくれますよ!
また、防犯できるよ〜という厚みのあるフィルムでも、さらに種類が分かれることがあります。
そのポイントとなるのが、「CPマーク」の有無です。
CPマーク付きフィルムとは、強度や性能が警察庁や国土交通省に正式に認められている商品だという標章です。
施工後に専用のマークを窓に貼り付けるので、侵入犯罪等の抑止力にも繋がります。
本格的な対策を望まれる方は、CPマーク付きの防犯フィルムをおすすめしていますよ★

 

◇◆施工した商品について◆◇
防犯フィルム(リベックス:SS1490C)
・リビングのコーナー窓 4枚
大きな窓であればあるほど、カーテンでもない限り、外からは中の様子が見えやすいですよね。
そういった不安感から、防犯意識が高まっていくのは自然なことだと思います。
ただ、人の体がギリギリ入る程度の小さい窓や、ここは流石にないだろう…と思っている箇所こそ要注意です!
「まさか!そんなところから!?」ということもあり得るのが、侵入犯罪です。

一番なのは、ご自身が心の底から安心できるように対策することです。
「窓のサイズが小さいから、心配だけどまあいっか」
「普段家にいるし、不安なのは夜くらいだからなあ」
「うちの家が狙われるなんて、あり得ないだろう」

こういった気持ちをもっていらっしゃる時点で、無意識であっても、漠然とした不安感があるのだと思います。
ご自身の本音に耳を傾けて、少しでも安心できる未来を選んでくださいね(^^)

 

「現地調査の前に、工事の予算がわからないから不安」
という方、ご安心ください〜♪ 
当店では、公式ラインにて【ラインで完結する概算見積り】の無料サービスを実施しております★

 

▼メッセージにて、こちらの情報を送るだけ!

①貼りたいフィルム(複数回答可)
②ガラスのサイズ(cm)と枚数
③窓の写真
④施工予定住所(市区町村まで)
特殊作業(高所・夜間・既存フィルム剥離など)がない限り、概算見積で算出した金額から大きく変動することはございません。
サクッと概算を知りたい方は、ぜひこちらをご利用ください\(^o^)/

 

◇◆防犯フィルム施工事例◆◇
過去にも、防犯フィルムの施工事例を掲載しております。
人通りの少ない場所に住んでいて不安な方、よくお家を留守にされることが多い方、近所で空き巣や強盗などが過去にあって対策をしたいと思っていた方などは、ぜひご覧くださいませ!
▼詳しくはこちら
⑴【防犯・目隠しフィルム施工】個人宅【飛散防止・防犯フィルム施工】個人宅
その他、何か気になることがございましたら、いつでもご相談くださいませ(^^)

 

ーー防犯フィルムを検討中のお客様へーー
欠品が続いていたCPマーク付きの防犯フィルムの在庫状況が、少しずつ戻ってきております。
最近でも防犯フィルム施工の納期をよくお問い合わせいただきますが、現在は、現地調査から1ヶ月程度を目安に工事を行うことが可能です。
日程は、「現地調査(無料)→お見積もり送付→ご依頼」という流れで、ご連絡をいただいた方からご案内しております。

もし防犯フィルムの施工を希望されている場合、お客様ご自身で大体の窓の大きさ(ガラス面の縦・横のサイズ)を測定いただければ、簡単に概算見積もりをお出しすることも可能です!
防犯フィルムにご興味のあるお客様は、ご不安なお気持ちをもちながらも、「高いのかな?」「費用はどのくらいだろう…」と悩まれて、その後の防犯対策全てが進んでいないというケースもございます。
(フィルム以外の防犯対策については、こちらの記事もご覧ください♪)

当店は、電話でのご相談はもちろん、公式ラインでお気軽にメッセージをおくっていただくこともできますので、小さなお悩みや疑問でも、ぜひお気軽にご活用くださいね(^^)
 ※ガラスが割れても破片が飛び散らないという飛散防止フィルムと「防犯フィルム」は全く別物の商品です。ガラス破りや空き巣の対策をされたい方は、必ず防犯フィルムをお選びください。

 ▼お問合わせ・ご相談はこちらから
・ホームページのお問合わせフォーム
・公式ライン(24時間356日受付中)
・インスタグラム(24時間356日受付中)
・TEL 090-2637-9684

ハレマドは、お客様がより安心で快適な暮らせるためのお手伝いを全力でさせていただきます。 
最近は、お友達感覚で気軽にお悩みの相談ができる「公式ライン」が人気です♪
お客さまのお気持ちに寄り添ってのご提案を心がけておりますので、なんでもご相談くださいね(^^)